-
生産管理
- 生産情報の一元化
- 製品・材料の在庫管理を中心とした、受注から出荷までの一連の業務をサポートします。
-
製造実行
- 計画から指示、実績の集約
- 導入の難しいMES(製造実行システム)を各現場の問題点に合わせたソリューション提案で改善します。
-
倉庫管理
- 適切なモノの見える化
- 入出荷業務や出庫業務をシステム化することで、入荷計画や在庫予測の精度を改善し、効率化します。
-
画像処理
- 省力化、省人化を支援
- 目視で行っていた業務の判断・ノウハウ・経験をシステム化。人と設備が協働するシステムを提供します。
-
特長 01
ニーズへの柔軟な対応力
-
開発ノウハウを結集した
モジュール群 - これまで私たちは多種多様な工場に対して、カスタムメイドのシステムの提案、開発、導入を行ってまいりました。各企業様が現在使用しているシステムや装置、工程、場所により、固有の条件や仕様が存在します。これら固有の要望に対して、弊社では実用的な提案を行い、問題を解決してきました。さらに獲得したノウハウをモジュール化することで、提案から導入までの時間を大幅に短縮し、現場で即座に「活用可能な」システムを提供しています。
-
開発ノウハウを結集した
-
特長 02
シーズを埋める提案
-
必要な機能を必要なだけ
ムダのないご提案 - 私たちはお客様のニーズにフィットしたシステムを実現します。各用途や機能に焦点を当てたシステムから、必要なものだけを選択的に導入することで、コストと時間の節約が可能です。無用な機能による混乱やコストの増大を防ぎつつ、重要な部分にのみシステムを適用することで製造業務の効率化を達成します。
-
必要な機能を必要なだけ
-
特長 03
豊富な実績で様々な現場に対応
-
既存設備装置・システムとの
連携エンジニアリング - PlusFORCEは既存の機器やシステムとのシームレスな連携を可能にします。多様な装置、設備、コントローラーとの接続を確実に行い、現行の生産ラインへの統合をスムーズに進めます。データ収集と制御を集約し、一貫した計画立案、運用、管理を実現します。PlusFORCEは、既存のインフラを活かしながら、お客様の製造過程のデジタライゼーションを支援します。
-
既存設備装置・システムとの
-
製造現場に
カイゼンする「力」をプラス -
製造にかかせないモノづくりの情報を効率的に管理、見える化し、業務を助けるシステムです。
現行業務、既設の設備装置、導入済みのシステムとも連携可能な、お客様の運用に合わせたシステムをご提案します。
製造、流通を中心とした領域で小規模なシステムから工場全体の計画実行に用いられる生産管理や製造実行システムの開発を得意とし、幅広く対応しています。また、工場内で必要とされる倉庫管理や物流、画像処理技術を用いたシステム開発も豊富な実績があります。
主な開発実績
- 輸送用機械器具
- 自動車部品
- プラ製品製造
- 金属加工
- 設備機械
- 装置製造
- 食品製造
- 化学工業
- 施設管理
- 窯業・土石製品
- 精密機械器具
- 倉庫
- 運輸