-
PICKUP
製造業向け
DXソリューション製造、流通を中心とした領域で生産管理システムや製造実行システム(MES)、倉庫管理システムの開発を得意とし幅広く対応しています。
-
PICKUP
PLCデータを工場全体で可視化
設備・装置の稼働状況を、パネル形式で表示する、Webブラウザベースのダッシュボードアプリケーションです。
-
PICKUP
社員の成長があってこそ
企業の成長がある当社は、社員が技術力・人間力・マネジメント力の揃った真のエンジニアへと成長することを願い、各種教育・資格取得支援の制度を整えています。
-
PICKUP
サステナビリティへの
取り組み産業向けDX関連のソフト開発により、社会の課題解決と社会の持続的発展に 積極的に貢献して参ります。
-
INFORMATION
新卒採用情報
IT技術を活用し、我々とともにDX社会の実現に向けて挑戦してくれる方を求めています。当社にご興味をお持ちの方は、ぜひエントリーをお願いします。
-
INFORMATION
経験者採用情報
あなたのこれまでの経験と技術力を活かして、DX社会の実現に向けて活躍するシステムエンジニアを求めています。当社にご興味をお持ちの方は、ぜひエントリーをお願いします。
-
PICKUP
カイゼンの基本
稼働監視スモールスタート設備・装置の稼働状況を自動計測により一括管理し、計測データのモニタリング・簡易分析を容易に実現できるシステムパッケージです。
NEWS
お知らせ
-
2024.12.02
INFO
-
2024.11.29
INFO
-
2024.10.02
EVENT
第7回 [名古屋]スマート工場EXPO 2024 出展のお知らせ
日時:2024年10月23日(水)~10月25日(金)
展示会サイト:[名古屋]スマート工場 EXPO
出展品:
・製造業向けDXソリューション「PlusFORCE」シリーズ
生産管理、製造実行、倉庫管理、画像処理、現場実績収集
・稼働監視Webシステム「FlexSignal」
-
2024.04.01
EVENT
第9回 ものづくりワールド 製造業DX展 出展のお知らせ
日時:2024年4月10日(水) ~ 12日(金)
展示会サイト:製造業DX展 [名古屋] 2024
出展品:
・[新製品] 自由にレイアウト編集可能な監視システム「PANEL DASHBOARD」
・製造業向けDXソリューション「PlusFORCE」シリーズ
生産管理、製造実行、倉庫管理、画像処理、現場実績収集
・稼働監視Webシステム「FlexSignal」
-
2024.01.12
INFO
-
2023.08.31
INFO
-
2023.02.14
EVENT
パトライト様との合同ウェビナーのお知らせ
エネルギーの無駄を見つけて儲かる工場の実現へ
『カーボンニュートラルがスタートできない』
お客様の課題と解決方法を考えるウェビナー
主催:株式会社パトライト 共催:東海ソフト株式会社
信号灯を活用して、設備の稼働データと積算使用電力量を収集し
稼働状況に対するエネルギー使用量の見える化ソリューションをご紹介します。
2023年2月16日(木) 13時30分~14時30分 ※定員100名
詳細・お申し込みはこちら
※本ウェビナーは東海ソフト株式会社、株式会社パトライトの共同開催です。
上記はパトライト社が準備した申込みフォームとなります。
お申込み内容、アンケートの回答は両社で共有される場合がございますのでご了承のほどお願い申し上げます。
※株式会社パトライト プライバシーポリシー
PRIVACY POLICY
-
2022.12.23
INFO
-
2022.12.16
INFO
「日刊工業新聞 型技術 2023年1月号(12月16日発売)」執筆のお知らせ
日刊工業新聞社 型技術に寄稿記事が掲載されました。
特集「金型・部品成形メーカーのための"小さく始める"IoT/DX」
モノづくりの現場に求められるソフトウェア、活用の効果、IoT導入のヒントについて執筆しております。
寄稿記事は、日刊工業新聞 型技術 2023年1月号(12月16日発売)に掲載されております。
-
2021.03.24
INFO
-
2021.03.11
INFO
名城大学 自動運転 位置推定技術開発用データセットの公開」に関する研究参画のお知らせ
東海ソフト株式会社は、名城大学が発表した「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期/自動運転技術(レベル3、4)に必要な認識技術等に関する研究」自動運転位置推定技術開発用データセットの公開に関し、本データセットの作成を支援してきたことをお知らせします。
当社は名城大学の研究内容に賛同し、これまで名城大学がSIP第2期に受託した研究活動を支援してまいりました。今後、本活動で得られた知見を元に自動運転に関する業務の拡大を目指してまいります。
関連リンク:名城大学 ニュースリリース
「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期/自動運転(システムとサービスの拡張)」「自動運転技術(レベル3、4)に必要な認識技術等に関する研究」自動運転 位置推定技術開発用データセットの公開 -
2021.02.25
INFO
-
2020.11.06
INFO
-
2020.10.30
INFO
-
2020.07.31
INFO
-
2020.04.28
INFO
新型コロナウイルス対策のための時差勤務および在宅勤務実施のお知らせ
当社は、新型コロナウイルス感染症拡大による当社従業員及び関係各位の皆様の安全確保のため、時差勤務および一部在宅勤務を実施しております。
尚、2020年4月28日時点で、当社従業員に感染した事実はございません。
内容
全社において時差勤務の実施
・通勤混雑時の公共交通機関の利用による感染リスクの回避を目的とします。
・出勤時間は7:00~11:00の間とします。
全社において一部在宅勤務の実施
・業務内容に応じ、可能な範囲での在宅勤務を実施いたします。
・社内外の打ち合わせでは可能な限りWeb会議や電話会議を活用いたします。
・出社または取引先等を訪問する必要がある場合は、マスク着用や混雑を避けての移動等、
可能な限り安全に配慮いたします。
・お客様の事業所に勤務している従業員については、お客様の指示に従い対応いたします。
実施期間
新型コロナウイルスの感染が終息するまでとします。
※状況により終了時期を設定いたします。
当社へのお問い合わせについて
期間中は、電話等の対応が出来かねる場合がございます。
ご連絡は各担当宛へのメール、またはお問合せフォームからお願いいたします。
ご対応に多少お時間をいただくことをご理解いただけますと幸いです。
在宅勤務実施期間中も通常通り業務を行い、関係各位への影響が最小限となるよう努力いたします。関係者の皆様におかれましては、ご不便をお掛けいたしますが、ご理解を賜りますようよろしくお願いいたします。