INTERVIEW
01
- _入社を決めたきっかけは何ですか?
- 背伸びせずに自分らしく働くことが出来ると確信し、入社を決めました。
-
私は就活をするにあたって、3つのことを大事にしていました。
①10年後の自分にとって何か強みとなる技術を得られる仕事であること
②新しい自分に出会える仕事であること
③ありのままの自分を表現できる環境であること
そこで出会ったのが弊社でした。50年以上にわたる確かな技術力と様々な分野に取り組んでいる点、そして、充実した研修期間。これから先の自分の可能性を大きく広げることが出来ると感じました。さらに、最後の決め手となったのは、就活時に関わらせて頂いた社員の方々の人柄でした。温和な方が多く、気さくな雰囲気だったため、背伸びせずに自分らしく働くことが出来ると確信し、入社を決めました。
- _入社後どのような仕事をしてきましたか?
- メインは自動販売機の開発です。その他にも、短期でシステム管理やAI学習、車載系など様々なジャンルの業務を行ってきました。
- _やりがいや面白さを感じるのはどんな時ですか?
- 実際に開発したものを、目で見て確認できた時にプログラミングの面白さを感じます。
- 入社前の私は、自動販売機の仕組みなんて単純なものだろうと思っていましたが、実際に関わってみると、とても複雑かつ難しく、種類も豊富で驚きの連続でした。
また、ドイツ人の友達が日本に遊びに来てくれた時に、空港に降り立って早々、日本の自動販売機を見て、とても興奮していました。理由を聞くと、冷たい飲み物と温かい飲み物が一緒に販売されている事に驚いたそうです。海外では、温かい飲み物を販売している自動販売機が少なく、あってもHOT専用のものしかないそうです。
開発に関わって日が浅いですが、これから頑張ろう!と思えた出来事でした。
- _失敗をした時にどのように乗り越えましたか?
- 私が理解するまで根気強く1から教えてくれる先輩社員や上司のおかげです。
- 全く電子機器に興味がなかった文系出身の私にとって、入社1年目は業界用語を覚えるだけで必死でした。もはや、何が分からないのか分からない毎日で、1つプログラムを組むのにも言語やツールが違えば、何かしらのエラーにはまる。慣れたころには、次のプロジェクト、、。と、目まぐるしかったです。そんな中、私が理解するまで根気強く1から教えてくれる先輩社員や上司のおかげで、1つずつ課題を乗り越えることが出来ました。
- _今後どのような仕事をしたいですか?
- 新しいことには常にチャレンジしていきたい。
- まだまだ、仕事を選べる立場ではないですが、新しいことには常にチャレンジしていきたいなと思います。IT業界は常に目まぐるしく変化していく業界なので、私もその流れに乗れるよう、臨機応変に何でもこなせる人材になりたいと思います。
- _就活生へ一言お願いします!
- 変われるのはまさに“今”!
- 振り返ると、就活は今までの自分と向き合う時間だったなと感じます。何か後悔していることがあるのなら、変われるのはまさに"今"!新しい一歩を踏み出すことは簡単ではありませんが、少しでも自分がワクワクする未来に向かって、頑張ってください!
PRIVATE
幼い頃からハンドボールを続けてきたので、休日や就業後は体を動かして過ごすことが多いです。弊社には社内サークルがあるので、そこに参加することもあります。コロナ禍で最近は難しいですが、部署や役職、年齢を超えて仲良くなれる機会なので、とても楽しいです。ちなみに私は、フットサルやバスケットボール、ボルダリングに参加しています。
職務経歴
期間 | 業務内容 | 開発環境 | 開発規模 |
---|---|---|---|
2016年04月 ~ 2017年07月 (16カ月) |
社内研修 <基礎研修> ・オブジェクト指向プログラミング ・組込み分野の製造工程 |
<OS> Windows、Linux <言語> C、Java |
- |
2019年08月 ~ 2020年01月 ・ 2020年12月 ~ 現在 (17カ月) |
<プロジェクト名> 民生機器のソフトウエア開発 <概要> 画像認識を活用した搬送制御の開発 <担当フェーズ> 要件定義 基本設計 詳細設計 開発 品質管理 テスト(単体・結合) |
<OS> Windows、Linux <言語> C、VBA |
<プロジェクト要員> プロジェクト全体20名 自チーム4名 <自分の担当分> メイン業務は詳細設計~ テスト工程 |
2020年02月 ~ 2020年03月 (2カ月) |
<プロジェクト名> 売上予測AIデータ解析アプリケーションの開発 <概要> SNSを活用して、顧客の動きを把握し 売上予測を行うアプリケーションの開発 <担当フェーズ> 開発 |
<OS> Windows <言語> Python |
<プロジェクト要員> プロジェクト全体5名 自チーム3名 <自分の担当分> 開発 |
2020年04月 ~ 2020年06月 (2カ月) |
<プロジェクト名> 民生機器のソフトウエア開発 <概要> 飲料サービス機器のソフトウエア開発 <担当フェーズ> 試験用シミュレータアプリケーションの開発 |
<OS> Windows <言語> C、C++ |
<プロジェクト要員> プロジェクト全体20名 自チーム2名 <自分の担当分> 試験用シミュレータアプリケーションの開発 |
2020年08月 ~ 2020年11月 (4カ月) |
<プロジェクト名> 給水機器管理ソフトウエアの開発 <概要> 給水機器と通信で接続し機器の状況を取得する Android/iPhone/Webアプリケーションの開発 <担当フェーズ> 要件定義 基本設計 詳細設計 開発 品質管理 テスト(単体・結合) |
<OS> Windows <言語> C、C#、Java |
<プロジェクト要員> プロジェクト全体10名 自チーム7名 <自分の担当分> メイン業務は詳細設計、 テスト(単体・結合) |